山羊座新月
- Satomi
- 2024年1月9日
- 読了時間: 5分
更新日:2024年1月10日

1月11日 20:58
山羊座20度で太陽と月が重なります。
新月は、呼吸で言うところの吸い始め。
何かをスタートして吸収し始めたり、心機一転したり、リセットするのも良いでしょう。
山羊座は「夢」を持ちません。
彼らにあるのは「目標」のみ。
目標ならば、それは達成するのみ。
現実的になにができるのか、目標から逆算して今何をすべきなのかを明確にして動いていくサインです。
枠を超えてみんなで遊びながら競いながら計画を立てよう
今回の新月は山羊座20度という場所で起きます。
サビアンシンボルは「リレー競争」。
▼サビアンシンボルの解説は
楽しいこと、趣味、恋愛、子育てを表す5ハウスで
太陽と月が重なります。
占星術では個人のことを読む場合と
社会の情勢を読むのとで少しだけ意味が変わってくるのですが
それで言うとこの5ハウスは
芸術・エンタメ・スポーツ・レジャー・子供・証券取引
などを表します。
なので、これらの分野で新しい動きあるかもしれませんし
と、同時に裏では法律に関して動いていたり・・
とかもあるかもしれません。
日本人は政治に無関心ですが
無関心なままになにか知らずに
搾取されてしまう・・なんてこともありえますので
ぜひ必要な情報は得て自分の意志は持っておきましょう。
と、話がそれましたが
この新月の空が私たち個人に伝えてきてくれることは
「楽しみながら人の、社会の役に立てることを
理想論じゃなくコツコツ計画を立てて実行しよう」
ということです。
そして1人でできなかったとしても
たとえば次世代へバトンタッチする、
誰かに継いでいく、
仲間と一緒に目標を達成していく。
そのための算段を立てていこうよ。
そしてそのゲームを楽しもうよ。
競うことって現代社会では良しとされていますけど
それでしんどい人も多いんじゃないでしょうか。
そういう人も増え、
また、風の時代、というのももてはやされ
競争が嫌なこと、本来必要ないモノ
みたいな見方をされることも多いですが
社会が発展していく上では
やはり良い働きをするものでもあります。
相手を蹴落とすなどは論外ですが
相手と切磋琢磨しながら
お互いのチームを高めあうことは
社会全体の底上げにもつながります。
競争そのものは好きではないけれど
ゲームのように楽しみながら
より良いモノを創り上げる。
それが人の、社会の役に立つとしたら。
そんなふうに考えてみて
じゃあ実際どうしようか。
を実行していきましょう。
意識すると良いこと
新月は何かを始めるのに最適なタイミング。
特にこの山羊座新月で具体的に意識するとよいことは・・・
・目標を立てたことの計画を立てる、マイルストーンを置く
・チーム連携を上手に使う
・誰と一緒に目標を実行したいか考える
・何月に何をする、くらいのざっくりした予定を立てる
・過去にあきらめたことを思い出す
・どうしても気になるワードをメモしておく
・未来の自分から今の自分へお手紙を書くつもりでアドバイスする
星の音《山羊座新月の空からのメッセージ》
枠を超えるチャンスが来ています。
これまでどうだった、
過去がどうだった、
ということは、
今のあなたにも未来のあなたにも何にも関係がありません。
積み上げてきたものは確かにあるかもしれませんが、
それとこれから積み上げていくものは全く別のものです。
やさしい願いはやさしい現実を連れてきます。
あなたの周りにいる人たちの声に耳を傾けてください。
その声はあなたの心の声です。
遊びのように楽しみにながら、
刺激的なゲームを遊ぶように、
自分が発したものに対して
世界から何が返ってくるのかを見ていてください。
やまびこみたいに返ってくるものを楽しんで、
それがさらなる大きな現実になることをわかっていてください。
今は先が見えていなくても、
心の赴くまま、
魂の計画のままに動き出せば、
宇宙の粋な計らいで現実が創り上げられていきます。
楽しい計画を立てて、楽しい現実をつくってください。
色・香り・食べもの
色 ブラウン、ブラック、アースカラー
香り ジンジャー、ベチバー
食べ物 郷土料理、黒豆、根菜、小魚
具体化した夢、目標を叶えるための計画を立てる
2024年の目標は立てたでしょうか?
2023年の後半は、
信念を見つけ
自分を生きると決め
そのために言霊を使ったり
夢をある程度具体化し
エゴを手放して自分と世界の喜びを一致させる
という新月満月の流れがありました。
さて、では生き方も夢も、それでどう世界に貢献できるかも
見えてきたところで実行に移りましょう。
というのが今回の新月。
もっと具体的に
いつ何をどうするのか?
実際どんなことしようか?
を考えていきましょう。
だからといって急に一足飛びに
夢を叶えようとしなくて大丈夫。
1つ1つ。
丁寧に少しずつ。
やっていきましょう。
できるのであれば、
それが叶ったときに自分はいったい毎日どう過ごしているのか?
を考えてみて下さい。
そしてその過ごし方を今すぐ始めてください。
今想像できる範囲で大丈夫です。
早起きしてそうだと思うなら早起きを、
運動してそうだなと思うなら運動を、
今と違う香水を使ってそうだなと思うなら香水を変える、
違う服着てそうなら、違う服を着る。
直接夢や目標とつながっていなくても
間接的に関わっていることに取り組むことで
他に具体的にできることが見えてきます。
それができたら、夢や目標が叶うまでの時間が
かなり早くなると思います。
何していいかわからないって足踏みをするより
とりあえずやれることから
どんなに小さくてもいいのでやってみましょう。
ということで2024年最初の新月を美しく楽しくお過ごしください。
Comments