牡牛座新月
- Satomi
- 2024年5月7日
- 読了時間: 5分

5月8日 12:23頃
おうし座18度で太陽と月が重なります。
新月は、呼吸で言うところの吸い始め。
何かをスタートして吸収し始めたり、心機一転したり、リセットするのも良いでしょう。
おうし座は、五感と体感によって豊かさを得るサイン。
体感していないことを信じることはできないけれど、体感したものは確実に自分の身になり、確実に力になっていきます。
体感することが自分を信じることにつながる
今回の新月はおうし座18度という場所で起きます。
サビアンシンボルは「形成された新しい大陸」。
また新月の瞬間に太陽が位置するのは、哲学や智慧、専門的な知識、遠いところや未知への旅を表す9ハウスです。
*
これまで海しかなかった場所に新しい大陸ができる、というサビアンシンボル。
海は潜在意識を象徴することがありますが、このできあがった新しい大陸は、かつては海の中、海の底にあったのかもしれません。
つまり潜在意識の中でこうしたいという思いや、こんな体験、体感をしたいというものは漠然とあったのかもしれません。
それが海の上に出てきて、まっさらな大陸が出てくるのです。
ようやく眠っていた想いが形になる、あるいは顕在意識として上がってきたのかも。
顕在意識まであがってくるほどの想いがあれば、必要なことを実践していくのみです。
これまでとはちがうまっさらな真新しい「想い」や「形」をつくっていくタイミングということですね。
*
9ハウスが表す、〝自分だけの哲学〟というものが、これまでの体感を伴ったからこそ生まれてくる。
そしてそれは誰かの真似でもなければ、過去の自分の使い回しでもない。
まっさらな気持ちで新しい価値観、新しい哲学を身につけて生きていく。
それはもしかすると、今まで触れたことのないものからヒントをあるのかもしれないし、旅の中でスイッチを押されたのかもしれない。
あるいは人生という旅の中で体感してきたことをきっかけとするのかもしれない。
もともと持っている才能ではなくても、これまでと違う価値観と生き方でも、新しく生まれたものを自分の中に確かに持ってここからを進み生きていく。
そのきっかけとなるのがこの新月です。
*
今新しく湧いてきている想いはありますか?
こんなことを身につけたいというものはありますか?
またはこんな体験をしてみたい、体感をしてみたい、というものはありますか?
それを今から初めてみてください。
意識すると良いこと
新月は何かを始めるのに最適なタイミング。
特にこのおうし座新月で具体的に意識するとよいことは・・・
・体験、体感したいものをしに行く
・身につけたい資格の勉強や実践を始める
・ずっとやってみたかったけどやると思ってなかったようなことを始める
・過去には捉われずに新しい生き方や価値観を選ぶ
・五感を感じられる場所へ行く
・本当に心地よいものを手にする
・首や喉を温めたりケアをする
・オーガニックな野菜や牛肉、煮込み料理を食べる
星の音《おうし座新月(空からのメッセージ》
心の埃を払い、しがみついていた過去に別れを告げ、隠していた部分のカーテンや扉を開くときです。
人によっては頑丈すぎる扉で固く閉じられているのかもしれませんが、そこを今は冷静に開くことができるはずです。
その扉を開いたとき、本当の自分、魂の自分とつながるでしょう。
これまで自分を留めていたものから解放され、次のステージに変わり、それに見合った行動ができるようになります。
行動するためのきっかけは、体感や感覚、五感あるいは第六感で受け取ったものになるでしょう。
見えているものや確かに感じているものだけが、真実なわけではありません。
もっと抽象的で輪郭のない、「なんとなく」なものの中に、自分の心や魂からの確信が隠されています。
「なんとなく」に自信を持って、それに委ねて生命力を発揮することを意識をしてください。
色・香り・食べもの
色 若草色、ベージュ
香り ローズ、クラリセージ
食べ物 シチュー、グリル料理、オーガニックなもの、牧草牛
今感じるものを信じられる自分になる
この宇宙では、「変化」こそが通常運転です。
止まっていることは退化です。
休んだり止まったりすることは大切です。
でも、休んだり止まったりすることで、身体の変化、内面の変化って必ずありますよね。
決して何も「変わらない」ということではないし、なぜ休むか、なぜ止まるか、と言えば、動いているから、です。
動いているところからの変化としての止まる、ということですね。
太陽系ですら銀河系の中をものすごいスピードで動いています。
つまり、私たちは小さい頃とはもちろんちがうし、1年前の自分ともちがうし、昨日の自分とだってちがいます。
もっと言えば1秒前、一瞬前の自分とも、もう違います。
あえて変わろうとしなくても、勝手に変わっていくものだし、変わりたくないと思ったところで変わっていきます。
だから、過去に「これが好き」「これがいい」と思っていたことも、もう今のあなたには合わないだろうし、「前と変わったよね」と誰かに言われたとしても、それは当然です。
変わるものです。
それでいいんです。
誰に何を言われようとも、自分で寂しく思っても、いつの間にか変化した自分を信じてあげられるといいですよね。
その変化は小さなことかもしれませんが、きっと体感や感覚として何か感じるでしょう。
小さな変化、小さな違和感、小さな喜びを感じている感覚をゆったりと味わってみて下さい。
ということで新しい目に見える変化を楽しむ新月をお過ごしください。
Comments