双子座1度「静かな水に浮くガラス底ボート」
- Satomi
- 2024年5月24日
- 読了時間: 3分
更新日:2024年5月25日

▶双子座1度/No.061
▶1度 双子座の純粋なエネルギーを一気に放出する
▶ドデカテモテリー 双子座
◆Key word
知的好奇心、観察、心地よい距離感、客観的、多角的
◆可能性のある日付
5/21、5/22、5/23
◆原文
マーク・エドモンド・ジョーンズ
A glass-bottomed boat in still water.
ディーン・ルディヤー
A glass-bottomed boat reveals undersea wonders.
◆どんな人?
・知的好奇心を持って世の中を見る
・新しい情報が好き
・広く浅く情報を集める
・広く浅い人間関係
・日常生活にあふれる楽しいこと、好奇心が刺激されることを見つける
・熱しやすく冷めやすい
・人間ウォッチング好き
・噂や流行もの、スキャンダルなどが好き
◆進行天体があるとき
・好奇心の赴くままに行動する
・情報収集をする
・多角的な視点で物事を見られる
◆星の音
(2024/5/24)
次から次へと興味の対象が変わるのは、どれか1つ何か1つのことを知ることが目的ではないから。
たくさんのことを見聞きして、そういう面白いことがあるんだ~って外側から見ている。
人の感情や潜在意識の海を覗いている私は、実際にその海に触れたり一体化することはなく、ガラスボートからその様を見ているだけ。
それそのものが楽しいから。
感情に飲まれるわけでもなく、世の流れに流されるでもなく、ただ、世の中で起きているいろんなことを知って、この世の中がそういうものなんだってことを知りたい。
▶5月21日生まれの方へ
持って生まれた才能「3」
恥ずかしがり屋だけれど
純粋で楽しいことが大好きな
愛されキャラ。
柔軟で想像力豊かなので
できるだけ自由な環境にいられると
才能が発揮されるでしょう。
目指す方向性「8」
楽しみながら成功を手に入れ
そこで得た豊かさを周りに分ける
ことが目指す方向性です。
現実的な問題に向き合ったり
困難を乗り越える、みたいなことは
得意ではないかもしれませんが
それすらも楽しみに変えながら
工夫してやっていくと良いでしょう。
▶5月22日生まれの方へ
持って生まれた才能「22」
視野が世界に向いていて大きな規模の
ことを考えているカリスマタイプな人。
海外とのご縁もあり、国内では
自分の才能を持て余してしまうかも。
いろんな国や場所へ行って様々な経験をし
いろんな人と出会うことで
さらに視野を広げ人に体験談を話すように
なるのかも。
目指す方向性「9」
出会った人、した経験をもとに
いろいろな人を受け入れる器を育て
世界に貢献することが目指す方向性です。
みんなのため、世界のためが強すぎると
自己犠牲的になってしまうので
自分の喜びや自分を赦すことも
意識しながらみんなを受け入れるように
すると良いでしょう。
▶5月23日生まれの方へ
持って生まれた才能「5」
コミュニケーション上手な自由人。
どこかにとどまることはせず、
いろんな場所へ行き、いろんな人に会い
いろんな体験をすることが好きでしょう。
周りの様子を見てそこに合わせることも
得意だと思います。
目指す方向性「1」
いろいろな体験を活かしながら
自分の想いを貫き人々の先頭を行く
リーダーになることが目指す方向性。
周りの雰囲気を読み取ったり
周りに合わせることの方が得意なので
自ら何かを決断して想いを貫くことは
苦手かもしれませんが
日々小さいことを決めるところから
やってみると良いでしょう。
Comments