牡牛座30度「古代の芝地をパレードする孔雀」
- Satomi
- 2024年5月21日
- 読了時間: 3分
更新日:2024年5月25日

▶牡牛座30度/No.060
▶30度 双子座に移るために牡牛座のパワーを解放する
▶ドデカテモテリー 牡羊座
◆Key word
表現力、個性、遺伝と努力、集中、美しさ、魅力、惹きつけ力
◆可能性のある日付
5/20、5/21、5/22
◆原文
マーク・エドモンド・ジョーンズ
A peacock parading on an ancient lawn.
ディーン・ルディヤー
A peacock parading on the terrace of an old castle.
◆どんな人?
・自分自身の身体に宿っているすべての能力を惜しみなく出せる
・家系や身体が受け継いだものを使いこなす
・受け継いだものと自分の努力によって得たもので自身を表現する
・伝統に興味を持つ
・内なる可能性を開いて豊かな人生をクリエイトする
・自分の感覚や美意識を優先している
・美意識やセンスをを活かしてアートを教えたり表現したりする
・堂々としている
・芸術的な表現力がある
◆進行天体があるとき
・感性が研ぎ澄まされ芸術などで表現できる
・派手に自分をPRする
・自分の感性や感覚を信じて堂々としていられる
・家系に恵まれていることに気づく
・伝統的なことや芸術的なことに興味を持つ
◆星の音
(2024/5/21)
天にある庭は心の内、身体の内にあって、そこには生命そのものの美しさがある。
その美しさを全て出し切るのがこのエリアで、天からその美しさ、魅力をすべて引き出してくるのだ。
どこにも何にも遠慮せず、詰まりもなく、ただ素直にいることが、美しさを出すコツのすべて。
もちろんたゆまぬ努力もあるのだけれど、それは無理している努力ではなく、自然な努力なのだ。
そのすべてを出し切るとき、内にある美しさと外に出る美しさが一致し、それは、与える豊かさと受け取る豊かさの一致にも繋がる。
▶5月20日生まれの方へ
持って生まれた才能「2」
柔軟性の高いサポータータイプの人。
周りへの気配りが支援にでき、
相手に寄り添ってつきあうことができます。
周りの意見に振り回されることも
多いので人のことを聞きすぎないように
気を付けることも大切かも。
目指す方向性「7」
何事も最後まで自立してやり遂げる
ことが目指す方向性です。
自立するということは、
自分にできないものをできないと
断って自分ができる範囲のことを
やりきることも含まれます。
みんなの意見を聞く優しい人ですが
自分の手が届く範囲なのかを
考えて引き受ける癖をつけると
よいでしょう。
▶5月21日生まれの方へ
持って生まれた才能「3」
恥ずかしがり屋だけれど
純粋で楽しいことが大好きな
愛されキャラ。
柔軟で想像力豊かなので
できるだけ自由な環境にいられると
才能が発揮されるでしょう。
目指す方向性「8」
楽しみながら成功を手に入れ
そこで得た豊かさを周りに分ける
ことが目指す方向性です。
現実的な問題に向き合ったり
困難を乗り越える、みたいなことは
得意ではないかもしれませんが
それすらも楽しみに変えながら
工夫してやっていくと良いでしょう。
▶5月22日生まれの方へ
持って生まれた才能「22」
視野が世界に向いていて大きな規模の
ことを考えているカリスマタイプな人。
海外とのご縁もあり、国内では
自分の才能を持て余してしまうかも。
いろんな国や場所へ行って様々な経験をし
いろんな人と出会うことで
さらに視野を広げ人に体験談を話すように
なるのかも。
目指す方向性「9」
出会った人、した経験をもとに
いろいろな人を受け入れる器を育て
世界に貢献することが目指す方向性です。
みんなのため、世界のためが強すぎると
自己犠牲的になってしまうので
自分の喜びや自分を赦すことも
意識しながらみんなを受け入れるように
すると良いでしょう。
Comments