牡牛座9度「飾られたクリスマスツリー」
- Satomi
- 2024年4月29日
- 読了時間: 3分

▶牡牛座9度/No.039
▶9度 牡牛座の基本的視野、基本的哲学を身に着ける度数
▶ドデカテモテリー 獅子座
◆Key word
準備、努力、結果を受け取る、内側の豊かさ、収集、貯める、価値を自分の中に作る
◆可能性のある日付
4/28、4/29、4/30
◆原文
マーク・エドモンド・ジョーンズ
A Christmas tree decorated.
ディーン・ルディヤー
A fully decorated Christmas tree.
◆どんな人?
・外の世界に振り回されずに内側がいつでも豊かさで満ちている
・目標を達成するための努力をし、達成した充実感を味わう
・内面的な強さを持つ人
・苦労を苦労と思わずにその過程も楽しめる
・自分の中の揺るがない価値観や信念を持っている
・厳しい時期があってもその先に実りがあることを知っている
・美しいものや価値あるものの収集癖がある
・内面を豊かにするために習い事や資格取得を目指す
◆進行天体があるとき
・自分が求めているものに対して積極的に得ようとする
・先読みして得た力を豊かさに変換する
・内面の豊かさを得られる
・何かを集めたくなる
・目標達成のために粘り強く努力する
◆星の音
(2024/4/29)
今にいるとき未来を見通すことはできないのだけれど、可能性の海の中に「欲しい未来」「欲しいもの」があって、それを自分の力で、自分の努力で得たいと思うんだ。
それを体験して体感してこそこの世界はおもしろいから。
見たい景色という豊かさの源泉はいつも自分の中にあって、そのヴェールを解いて覗くことは、時に難しいのだけれど。
だけど確かに❝内❞にそれはあって、そこに辿り着きたい。
過程は難しくても厳しくても面白い。
だからこそ得たときの喜びが何にも代えがたい。
だから何を恐れることも、何を悲しむこともなく、難しさも厳しさも、それさえもが私たち人間にとっての喜びなのだ。
▶4月28日生まれの方へ
持って生まれた才能「1」
人と関わることが大好きな親分的な存在。
面度見が良く、仲間意識を持っている
義理人情の篤い人でしょう。
成功を手にするための努力は惜しまず
みんなを引っ張り上げながら一番トップを
走ります。
目指す方向性「5」
みんなを引っ張り上げながら
様々なことを体験し、変化を受け入れながら
その体験をもとに人に何かを伝えていく
ことが目指す方向性です。
堅い信念があるがゆえに
頑固になってしまうこともあるので
変化や信念とはちがうことでも
柔軟に受け入れるような生き方を
していくと、より人生が彩り豊かに
自由になります。
▶4月29日生まれの方へ
持って生まれた才能「11」
見えない世界と見える世界を自然と
つなぐ人です。
特に意識しているわけではないかもしれませんが
この人とこの人を繋ぐと良さそう
とふと思って行動したり、
直感が鋭い所もあるでしょう。
目指す方向性「6」
自然と何かを繋ぐ役割を果たしながら
関わる人に無償の愛を配ることが
目指す方向性です。
見返りを求めたり打算で何かをする
のではなく、素直な気持ちから行動
すると良いです。
誰かに良く思われたい、ということではなく
いつでも自分の気持ちを大切にすることで
自然と無償の愛を配っている人に
なると思います。
▶4月30日生まれの方へ
持って生まれた才能「3」
好奇心旺盛で楽しいことが大好きな人です。
いつも明るく素直で裏表がない、
いい意味でわかりやすく元気がもらえる人です。
創造性があり、次から次へと何かを❝創る❞才能
があります。
一方で一つのことをずっと続けることは
得意ではないかもしれませんが
そのアイディア力でいろんなことに
挑戦できるでしょう。
目指す方向性「7」
持ち前の好奇心と創造性を使いながら
こだわりを持ちながら自分が目指す
ものを創り上げることが目指す方向性です。
人の協力も得ながらも、あくまで
自分事として何かをやり遂げることを
意識していくと良いでしょう。
Comments