牡牛座15度「マフラーと粋なシルクハットを身に着けた男」
- Satomi
- 2024年5月1日
- 読了時間: 4分
更新日:2024年5月7日

▶牡牛座15度/No.045
▶15度 牡牛座の持つ力が満ちて豊かさで満ちる度数
▶ドデカテモテリー 天秤座
◆Key word
挑戦、美的センス、洗練、物質的な満足感、経済活動、豊かな感性と知性
◆可能性のある日付
5/4、5/5、5/6
◆原文
マーク・エドモンド・ジョーンズ
A man muffled up with a rakish silk hat.
ディーン・ルディヤー
Head covered with a rakish silk hat, muffled against the cold, a man braves a storm.
◆どんな人?
・世の中の流れや景気に振り回されずに一定の成果を上げる
・責任感と行動力があふれる人
・努力して実力を蓄えてきた人
・品質の良いものを選ぶ力がある
・洗練されたセンスを持っている
・五感に優れている
・堂々と落ち着いた雰囲気をまとっている
・経済活動を積極的に行っていく
・豊かで実用性のある知性を持っている
◆進行天体があるとき
・美的センスを発揮する
・おしゃれな服や小物を買う
・自分の限界も知ったうえでぎりぎりの挑戦をする
・挑戦するための人脈が得られる
・商売のセンスを発揮しやすい
・自分で責任をとれる範囲で挑戦する
◆星の音
(2024/5/1)
直感的な知性を現実世界へと活かします。
時代や周りに振り回されることのない、不動の強さ、しなやかさ、強かさを持っていて、ただ見ているだけ、想像しているだけの世界ではない、リアルな世界を自らの手で作り出します。
時に困難にぶつかることや、積み上げていくしかない、長い道のりもあるかもしれません。
でも、簡単に放り投げたり諦めたりはせず、最後までやり遂げます。
やり遂げて「形」に変化させることにこそ意味を見出します。
そうして得た「形」は、私の心を満たし、ひいては身体という資本の安寧が約束され、満たされる。
私の内にある才能や魅力が、どこかに逃げることも失うこともなく、あり続ける。
そうやって力がみなぎっていることが喜びであろう、と証明するのです。
▶5月4日生まれの方へ
持って生まれた才能「4」
誠実で常識やルールを大切にする
社会的な人。
嘘をついたりごまかすことはせずに
実直に人とつきあうでしょう。
冒険したいという気持ちはあるものの
なかなか枠を超えられない面も
あるかもしれません。
できる限り新しいことを取り入れてみると
人生が彩り豊かになります。
目指す方向性「9」
誠実な人柄や几帳面で真面目な資質を
世の為人の為に使っていくことが
目指す方向性です。
ただ、あまりにも「人のため」が
勝ってしまうと自己犠牲的になってしまったり
人にも自分にも厳しくそれを課してしまうので
自分の中の平和や居心地さを求める
ようにしたうえでそれを共有する
イメージを持つと良いかもしれません。
▶5月5日生まれの方へ
持って生まれた才能「5」
真の自由人。
何かに囚われたり、常識の中に納まることは
ありません。
好奇心旺盛で思い立ったが吉日的な
行動原理を持っています。
いろんな場所へ行き、いろんな人と出会い
いろんな体験をし、それを誰かに
伝えるようなことも得意でしょう。
目指す方向性「1」
自由を謳歌しながら、リーダーシップを
発揮することが目指す方向性です。
自由な大胆な発想と行動力とで
チームを引っ張っていけるでしょう。
ですが、大切なのは周りを見たうえで
リーダー性を発揮すること。
ここでも自由にやりたい放題に
していては誰もついてこれません。
みんなの自由を守り、かつ自由な才能を
発揮すると良いでしょう。
▶5月6日生まれの方へ
持って生まれた才能「6」
相手のため、みんなのために動ける
優しい人。
感受性が高く、揺れやすいけれど
その分人の気持ちがわかったり
周りの状況を見てお世話をしてあげるような
人物でしょう。
自由にやりたい気持ちも見え隠れしますが
やさしさゆえに遠慮してしまうことも。
状況や場合、自分の気持ちを鑑みて
行動してみてください。
目指す方向性「11」
見えない世界と見える世界を橋渡しする
アーティスティックな人。
物質的なことよりも、精神的なことに
目が向きやすいかもしれません。
直感を信じて、誰かのために、
世界のために動くことでうまく回り始めます。
目に見えない世界を上手に使って
自分らしさを表現することが目指す方向性です。
Comments