山羊座20度「歌っている隠れた合唱隊」
- Satomi
- 2024年1月9日
- 読了時間: 3分
更新日:2024年1月10日
▶山羊座20度/No.290
▶20度 外の世界に振り回されずに自分のやりたいことを叶える
▶ドデカテモテリー 獅子座
◆Key word
ハーモニー、調和、役割意識、帰属意識、縁の下の力持ち、信頼、礼拝
◆可能性のある日付
1/9、1/10、1/11
◆原文
マーク・エドマンド・ジョーンズ
A hidden choir singing.
ディーン・ルディヤー
A hidden choir singing during a religious service.
◆どんな人?
・目的のために一丸となって自分の役割を責任をもって果たす人
・目立たないとしてもいないと困る人
・人間の霊性に気づき近づく人
・自分を信じて仲間と目的を達成していく
・穏和で謙虚な信頼できる人
・一緒に働く仲間が望むことや心をくみ取りながら仕事を正確に行う
・組織の中でいなくてはならないと思われている人
◆進行天体があるとき
・仲間と助け合う
・1つの目標を仲間とともに目指して自分の責任を全うする
・仲間をサポートする役割に徹する
・組織の一部として、だけれども自分のなりたい自分になりながら役割を全うする
◆星の音
(2024/1/10)
この世の全てが波動—つまり音でできているということを本質的に知っています。
音を使って世界と宇宙とつながるとき、必ずしも「成功」が素晴らしいことでもなく、称賛されるべきことでもないことをわかっているのではないでしょうか。
世界の一部として自分の役割(生き方)を全うするとき、宇宙的、あるいは人間の真理としては「成功」であり、生きることそのものだと感じます。
遠い星とつながり、その叡知を取り入れるとき、この地球での「成功」や「称賛」がいかに薄いものであるかを体感するでしょう。
自分の軸がしっかりと定まり、「私」として生きるならば、本来その生き方そのもの、その「私」自身がすべて「成功」なのです。
▶1月9日生まれの方へ
持って生まれた才能「9」
世のため人のために尽くそうとする、
博愛精神があり、悟りを開いているような人です。
どんな人、どんな意見もいったんは飲み込み
受け入れられる器があります。
目指す方向性「1」
新しいリーダーとして強いパワーを発揮します。
こういう方向に世界を良くしたい、と決めたら
とことん突き進む素質がありそれを目指します。
気づいたら賛同者がたくさん集まっているような
カリスマ性を持つことになるでしょう。
▶1月10日生まれの方へ
持って生まれた才能「1」
姉御肌で頼れるリーダー型。
裏表がなく、カリスマ性を持っていて、
自然と人が集まってくる人です。
目指す方向性「2」
リーダー気質も活かしながら、周りの人を支える
サポーターとなって周りと調和することが目指す方向性です。
周りを見ずにみんなを引っ張るのではなく、
みんなと調和しながら一緒に前に進んでいく。
そんなふうに全体が進めるよう、サポートをします。
▶1月11日生まれの方へ
持って生まれた才能「11」「2」
霊感や直感が強いメッセンジャー。
明るく楽しく、人と人、人と宇宙(あるいは霊など)を
つなぐ才能がある人です。
目指す方向性「3」
直観力を活かしながら、この世を、この現実世界を
思うままただただ楽しむことが目指す方向性です。
ついつい、見えない世界に浸かってしまったり
現実から目を背けがちだったりするかもしれませんが
現実があるからこそ楽しい世界。
それを感じるために縦横無尽に動きます。
Comments