top of page

双子座4度「ヒイラギとヤドリギ」

  • 執筆者の写真: Satomi
    Satomi
  • 2024年5月28日
  • 読了時間: 3分



▶双子座4度/No.064

▶4度 双子座のエネルギーを使って動き出す

▶ドデカテモテリー 蟹座



◆Key word


日常を楽しむ、叡知に触れる、工夫と知恵、子供心、演出、知識を見える化、知性の発達



◆可能性のある日付


5/24、5/25、5/26



◆原文


マーク・エドモンド・ジョーンズ

Holly and mistletoe.


ディーン・ルディヤー

Holly and mistletoe reawaken old memories of Christmas.



◆どんな人?


・古代の叡知とつながり情報を引き出してくる

・古い叡知や知恵、伝統的な思想に興味を持つ

・個人を超えた知恵・知識・情報とつながる

・知的で遊び心のある言葉を使う

・コミュニケーション能力が高い

・知識を日常に活かす

・素直に喜びを表現する

・童心を忘れていない人

・ほのぼのとした知識、もの、時間を大切にする

・ノスタルジックなものが好き

・論理や構造を活かした結果できたものに興味がある

・情感を意図的に出せることをわかっている

・演出能力がある



◆進行天体があるとき


・子供のころに好きだったものにトライする

・自分の中の子供心を満たす

・楽しいものに取組む

・知的好奇心が向くままに楽しむ



◆星の音


(2024/5/25


好奇心が赴くままにどこでも行ってしまうふわっとした感じを、自分の身体におさめて落ち着かせていくのがこのエリア。

興味対象が幅広かったり、好奇心の先はたくさんあるかもしれないけれど、それでどこでもかしこでも行ってみる、というよりは、1つ1つのことも感じてみたり、そのできあがったものを楽しみたい。


古くからされているお祭りや、伝統的なもの、語り継がれたもの、それは情報であれ物質であれ、そこからそのおおもとにアクセスすることで、この世の面白さをはかっている。

この世の面白さは、当たり前にどこにでもあるのだけれど、実はその面白さの根源は古代や未来、宇宙へとつながっている。


  

▶5月24日生まれの方へ

 持って生まれた才能「6」

  枠にとらわれない奔放さを持つ

  真面目でやさしい人。

  柔らかい雰囲気で周りの人を

  包み込むようなやさしさと誠実さが

  にじみ出ている人でしょう。

  フットワークも軽くいろんなことを

  経験することが好きなので

  人から好かれることも多いと思います。

  

 目指す方向性「11」

  人と人、見えない世界と見える世界を

  つなぐ橋渡しのような役割が

  目指す方向性です。

  ご縁を感じるものや人から

  受け取るメッセージやものも多く、

  それを人に伝えていくようなことも

  あるかもしれません。

  柔らかく世界に伝えていって下さい。


▶5月25日生まれの方へ

 持って生まれた才能「7」

  型破りなセンスを持ち独自のこだわりを

  通す自分に厳しい完璧主義な人。

  独創的な発想やセンスを持っていて

  何かにハマった時のパワーは

  人一倍です。

  だからこそ興味のあるものに出会ったとき

  その道のプロとなって活躍するでしょう。

  

 目指す方向性「3」

  完璧主義で理想を追い求め続ける自分を

  認めつつも、人生で起こるいろんなことを

  純粋に楽しめる子供のような生き方が

  目指す方向性です。

  アーティスト気質な自分を

  思い切り自分が思うままに

  表現することを自分に許すことが

  大切です。

  きっと楽しい世界観が待っています。


▶5月26日生まれの方へ

 持って生まれた才能「8」

  いろんなチャレンジをして

  自分を高めつつも周りと調和し

  協力しあえるリーダー。

  常に前向きで、頼まれたことや

  目標達成に対してとことんやれる人

  なので、常に忙しく動き回っている

  かもしれません。

  

 目指す方向性「4」

  周りを引っ張るリーダーとして

  様々な目標を達成しながら

  目に見える成果をあげ形に残していく

  ことが目指す方向性です。

  正しさで自分や周りを制限してしまう

  こともありえますので

  正しさが人を幸せにできているのか?

  を意識してみると良いかもしれません。





  



Comentarios


bottom of page