魚座24度「人の住んでいる島」
- Satomi
- 2024年3月14日
- 読了時間: 4分
▶魚座24度/No.354
▶24度 魚座のエネルギーを探究し深め広げる
▶ドデカテモテリー 射手座
◆Key word
自然と共生、洗練、自然の一部、ナチュラル、原点、身土不二、地産地消
◆可能性のある日付
3/13、3/14、3/15
◆原文
マーク・エドモンド・ジョーンズ
An inhabited island.
ディーン・ルディヤー
On a small island surrounded by the vast expanse of the sea, people are seen living in close interaction.
◆どんな人?
・自然と共生する
・自然の多い土地でその土地の恵みをいただき、季節や地球のめぐりとともに生きる
・精神性を大切にする理想的な生活をする
・マイペース
・自然やナチュラルなものに対し好奇心旺盛
・理想を実現する力を持つ
◆進行天体があるとき
・ムダなものをそぎ落としてシンプルに自然体で生きる
・人としての原点に戻る
・生命の本当の純真さを取り戻す
・独自の世界観を大事にしてアートにしたり表現する
・社会の中心から離れることも
・社会から離れられなくても心は自然に寄せる
・地球との共生を目指す
◆星の音
(2024/3/14)
いわゆる一般的な社会生活から離れたとしても、地球や自然といった大きな枠組みの中で生かされている私たちは、そことつながらずには生きられない。
もしも分断されたとしたって、自然のサイクルで訪れる季節だとか、月のリズムに合わせた人の身体のサイクルだとか、そういったものは、どうしたって変えられない。
本来の人間は、自然とよりナチュラルにつながり、大切にし、お互いにちょうど良い加減で生き続けていたんじゃないだろうか。
このまま変な文明の進化をするのではなく、自然の一部としての当たり前の在り方をして生きたい。
いったん社会から離れたとしても、その社会というものが自然と共生できないものなのであれば、本望で、考え方が一緒の人たちと暮らしていけたら幸せな気がする。
この度数の人は、こんなふうに自然の一部として生きていくことを当たり前にやっていくのです。
▶3月13日生まれの方へ
持って生まれた才能「4」
好奇心とこだわりを持って
物事に取り組んで形にしていく人です。
楽しいことに取り組むときのパワーは
人一倍で人を巻き込む力もあります。
コツコツと目標に向かって周りの様子も
見ながらパワーを出すと良いと思います。
目指す方向性「7」
楽しみながらコツコツと物事に取組んで
自分の道をしっかりと突き進むことが
目指す方向性です。
自立も1つのテーマですが、
一人で突っ走てていくのではなく
人に頼ったり頼られたりしながら
楽しみを分かち合って自分の道を
進んでいくと良いでしょう。
▶3月14日生まれの方へ
持って生まれた才能「5」
いろんな体験や積み上げたものを通して
人に体験談を伝えたり
広くいろんな人とコミュニケーションしたり
自分の世界を広げることを楽しむ人です。
やってみたいことにどんどん挑戦し
自由に生きるのが合っていますが
周りも見ながら行動していくとより
スムーズに楽しく過ごせるでしょう。
目指す方向性「8」
いろんな人と出会い
いろんな体験をしながら
現実的な成功を手にし、そこで得た
豊かさを周りの人と分かち合うことが
目指す方向性です。
自由でありながら、周りの人が
適材適所でいられるように見極めながら
物事をつくり上げていきます。
▶3月15日生まれの方へ
持って生まれた才能「5」
人を楽しませることで愛情を伝える人。
いろんなことを経験し、それを楽しみ
その経験則から無償の愛を周りに伝えます。
正義感が強く、曲がったことが嫌いなので
時に人とぶつかることもあるかもしれません。
柔軟な考え方を意識するとともに
柔らかい愛で人々を包み込めるために
どう考えたら良いかをイメージしてみてください。
目指す方向性「9」
経験をすることや人を楽しませることで
愛を伝える愛情深いところを使って
人の役に立ち世界平和を目指していく
ことになります。
世界平和の中心は自分であり
まずは自分の心の平和を持つことが
大切になります。
Comments